【DIY】ビルトイン食洗器の水漏れ不良を200円で修理

DIY

15年ほど使ってきたビルトイン食洗機が水漏れ不良エラーで発砲し使えなくなりました。

200円ほどのDIY修理で復帰し使えるようになりました。そのときの内容について記したいと思います。

我が家のビルトイン食洗器の型式:松下電器製NP-P45R1PK (幅45㎝のフルオープン型ビルトインタイプ)新築の家を購入した時からの付属品。

「機内の水漏れ不良」エラーで復帰できず

いつものように食洗機を使っていると警告音とともに以下のランプが点灯し運転が止まったままになりました。

 電源ボタンを押しても反応せず、電源コンセントを抜かないと点灯は消えません。電源を入れなおしても復帰しません。

表面パネルのライトは、「高温」と「スピーディ」が点灯している状態。普段は見ない状態。

 マニュアルを引っ張り出してきてみると「機内の水漏れ不良(本体内から水漏れしている、配管の高圧洗浄を行った)」とありました。

新品交換には10万円前後かかる。とりあえず中を調査

 15年ほど使ってきて所々劣化してきていて、新品に交換してもよい時期ではあるが、とりあえず中を開けてみて悪い箇所が素人にもわかるか調査した。

ちなみに新品の価格は楽天市場で10万円前後だった。

 引き出して下部に見えるねじ2か所を外すと、食洗機全体が引き出せました。

 引き出し裏側は油汚れや錆びで劣化が激しいです。底板は水浸しで奥側にあったリークセンサーらしき部分にも水たまりができていました。

 底板の水分をふきとり、1日乾燥させ、開けたところを元に戻すことで警告エラーはなくなり再び使うことができました。

次の日にエラーが再発。→水漏れ箇所がありそう。

 2回ほど食洗器を使ったところで、再び同じエラーが発砲されました。

 水分をふき取っただけでは治らないことがわかりました。

 もう一度開けてみると、前回と同じように底板が再び水浸しになっていました。漏れ箇所がどこかにあるのだろうと思います。

 細かく観察してみると、樹脂チューブのところに水が垂れている箇所を発見しました。この配管の両端の金具をなんとかはずしチューブを見てみるとひび割れのようにチューブが破れているのがわかった。

 チューブの素材自体も劣化して触っただけでポロポロとやぶれました。

 とりあえずチューブ交換を実行。チューブは内径:Φ18mm、長さ:40㎝ほど。

 近くのホームセンターの園芸コーナに行き、樹脂チューブを調達。耐熱性のあるテフロンのチューブがベターですが、素材はあまり選べなかったけどとりあえず、200円ほどのチューブ(ウレタンかなにか)を購入しました。

ホームセンターの園芸チューブで代用。とりあえず治った。

 チューブ長さを徐々に短く切りながら調整して取り付けしました。チューブの素材がやわらかすぎたのか、つぶれなどちょっと心配ですがが、とりあえず暫定的には食洗器は元のようにエラーなく使えるようになりました。

 チューブの耐久性はちょっと心配なので時々開けてみて確認してみよう。

まとめ 200円ほどのチューブ代で現状復帰

  • 今回、中を開けてみてチューブ交換をすることで復帰できました。
  • 10年以上も毎日使っているし、高温にもなるだろうから、このような樹脂の部品は劣化するのでしょう。他の部分も洗浄したり交換したりしてメンテナンスが必要なようです。
  • 劣化する箇所を交換していくと、新品交換せずにあと数年は使えそうな気がします。

以上、皆様のご参考になれば。ではでは。

コメント

  1. 山口 より:

    食洗機が壊れたため、買い替えか修理かどうするか悩んでいたところたどり着きました。
    同じ症状だったので直せるかもと思い、同じやり方で、2時間ぐらいかかり大変でしたがなんとかできました。ありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました